船橋市◆2世帯住居のためお風呂を1つ増やしました

戸建て
船橋市
200万円以上
TOTO
浴室・バス
船橋市◆2世帯住居のためお風呂を1つ増やしました
リフォームのきっかけ
1つの家で2世帯住居のためお風呂をもう1つ増やしたい。
ポイント・こだわり
2階に新規にシステムバスを設置したいというご要望で、荷重分散の工法で面で約500㎏以上耐えられる木軸構造と材料にこだわり設計しました。
配管も2階までの距離や高低差を考慮し、水圧低下を最小限に抑えるため低抵抗管(レボス)を使いました。
建築士及び建築施工管理技士及び管工事施工管理技士が現場管理を行いました。
  • before
    施工前は普通の洋室でした。
    調査の段階で柱位置や桁方向など梁との関係性を調査します。
    見積を提出する上で安全にご使用いただけるかが重要です。
  • 施工中
    柱を増やすことで垂直方向の荷重を桁から分散させ、既存柱に過度な荷重をかけないように設計しました。
  • 下地根太や合板の重ね張りとしてより強度が保てるようにしました。
  • 外壁に面する部分は断熱材にて対処します。
  • after
    普通の洋室から無事にお風呂へリフォームすることができました。
施工概要
所在地
船橋市
建物種別
戸建
築年数
52年
家族人数
4人
施工箇所
お風呂
使用商品
サザナ
工事費用
2,600,000円
工事期間
2週間
0120246011