7月2025
自宅に内窓を設置し補助金申請しました!
(2025年07月16日)みなさまこんにちは。
クラシモ事務局のモトコです。
もう冷房つけっぱなしの毎日ですね。
外出ると動いてなくてもたれてくる汗・・・もう口からは“暑い”しかでてきません🥵
息子も保育園で毎日のように水遊びをして楽しんでいるようです🔫
先生方は着替えや片付けなど大変だろうに。
我が家はマンションでプール遊びは出来ないため、保育園で水遊びしてくださってとてもありがたい限りです。
今回は前回ちらっとお話ししました自宅の内窓設置についてご紹介します。
我が家は昨年2024年2月、全部屋に内窓設置をしました!!!
リビング・和室・寝室2部屋の計4か所です。
まずは一番わかりやすいリビングから。
before
結露が発生しているのがわかります💧
2月の冬真っただ中にリフォームしました⛄
after
忙しく窓を拭く時間がなかったのですが…(笑)
結露がなくなりきれいになりました🤩🤩🤩
続きまして和室🎍
before
やんちゃな息子が障子を破いた跡が残っています…🥲
after
こちら、障子のようでガラスなんです!!!
だからもう障子が破かれることがありません✌️
寝室2部屋はこちら!
before ⇒ after
before ⇒ after
主にYKKAPとLIXILというメーカーにて内窓の取り扱いがありますが、我が家はYKKAPの内窓プラマードUというものを設置しました。
設置後は先程申し上げた通り、結露が発生しなくなりました。
そしてやはり暖かい😽🧣
内窓を開けると窓と窓の間に冷たい空気が閉じ込められているのがわかります。
また、リビングは遮熱タイプを採用して、夏もエアコンの効きがよく涼しいです🎐
もちろん補助金申請もしてもらいとってもお得に内窓へリフォームすることができました🤑✨
補助金申請は、京葉ガスサービスショップにて行いますのでご安心ください👍
補助金の対象となるのも今年最後かもしれないといわれていますので、少しでも気になる方はお見積りだけでもとることをお勧めします。
京葉ガスサービスショップならお見積りを無料で実施しています。
お気軽にご相談ください!
みなさん“トモカジ”ってご存知ですか?
次回は“トモカジ”についてお話ししようかなと思います👨👩👧👦
- 07月16日 自宅に内窓を設置し補助金申請しました!
- 06月16日 気分転換に壁紙を変えてみました
- 04月04日 今年も春のガス得まつりが開催されます! ※一部イベント開催会場が変更となっています。
- 03月31日 クラシモリフォームショップ習志野店が閉店いたしました。~長らくご愛顧いただきありがとうございました~
- 02月14日 テラスモール松戸店がリニューアルオープンしました!
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2017年6月
- 2016年6月
- 2016年1月